コミュニケーション研修~いつやるの?今でしょう!~

7月 31, 2013 by  
Filed under 日記

6月に行われた高齢者福祉施設での【介護職員向けコミュニケーション研修】のアンケート結果です。

講師  浅井真帆氏(マホ コミュニケーション
内容  『ハッピーコミュニケーション~それいつやるの?今でしょう!~』
参加数 46名

☆内容についてお聞きします
Ⅰ)本日のお話は理解できましたか?
①全く出来なかった    0名(0%)
②あまり出来なかった   1名(2.3%)
③まあまあ出来た     5名(10.8%)
④出来た        19名(41.3%)
⑤大変よくできた    19名(41.3%)
*無回答         2名(4.3%)

Ⅱ)Ⅰで答えた理由を記入してください
⑤大変よく出来た
・ アイコンタクトや握手など少しのことだが、正直恥ずかしさもあったが、自然と笑顔になり会話も増した。
・ メッセージカードやハッピー体操を皆で取り組めると良い。(2)
・ 利用者とハッピー体操をしたい。
・ YES&ANDが大切。自己主張しすぎず相手を認めることが大切であることが理解できた。
・ グループワークルールの②の“グループで責任を持つ”個人を責めない。それぞれの責任を共有する。
1つの題材であっても受け取り方が違う。思ったように伝えるためには適確に!伝える方にも責任がある。
・ 何事も楽しく考え、明るく元気で1日を過ごす。
・ 笑顔が大切。声かけ、挨拶、大切にしたい(2)
・ コニュニケーションは小さなきっかけが大きな話題になり笑顔がやりがいに繋がる。
・ 会話のキャッチボールが出来るようにするにはコミュニケーション、YES&ANDが大切。
相手を尊重し、確認し、伝えるときには相手に適確に伝える責任がある。
・ 笑顔がすべての源、相手を認めること。“個”を尊重する。
・ 楽しい職場にするためには意見を出し合い、他者と自分の考えが違わないこと。
・ 楽しい職場づくり、みんなの意見がだいたい同じなのでとても良いと思った。
・ 受け取り方は人それぞれ違うので自分の伝えたいことをきちんと正確に伝えること。
・ 勉強会の初めから職員とのふれ合いで気持ちが明るくなった。とても大切なことだと思った。
・ 皆で意見(知恵)を出すうちにコニュニケーションもどんどん生まれ、良い雰囲気作りができると思った。
・ グループワークの5つのルールも仕事に活かしたい。

④出来た
・ 笑顔でのコミュニケーションが大切だと思った。自分が大変な時でもYES&ANDを行いたい。
・ 1人1人受け取り方が違うということを実感した。
伝える側も受け取る側もどちらにも責任がありお互いのバランスでコミュニケーションが成立する。
受け取り手の受け取り方を確認する必要がある。コニュニケーションは一方通行では成立しない。(6)
・ 相手に言葉で伝えることに対し、細かなことまで言わないと伝わらないため、十分な説明をすることを心掛けたい。
・ 笑顔。相手を受け入れ批判しないこと。
・ スタッフでグループワークをするとまとまるのではないかと思った。利用者同士でもできるとよいと思った。
・ コニュニケーションには声かけ、笑顔を大切にする。
・ 周りの意見を聞き入れることで新しい考え方もできるようになると思った。
・ 一つの題に対して意見を出し合うことでどんどん意見が増えるので今後に活かしたい。
・ 周囲の意見を批判せずに、周りの人に相談しながら仕事を進めていくことが大切。
自分ひとりで決めずに周りに相談しながら物事を進めていくようにしたい。
・ 歩きながらアイコンタクトや握手は笑顔が増えるので実践するといい。

③まあまあ出来た
・ 一人よがりはだめ。受容的態度で気持ちよく仕事をする。どのように受け取ったか確認する。
・ コニュニケーションはきっかけがあれば活性化する。自分が意識することが大切。
・ 相手の手と手で握手したりして楽しく1日を過ごしたい。
・ グループワークでコニュニケーションをしていくと何かのきっかけで希望がわいてきて、ハッピースマイルになれると思った。

②あまり出来なかった
・ 一人一人の個性がある。コニュニケーションをとって助け合う。挨拶をきちんとする。

*無回答
・ 普段、否定的だったり愚痴っぽかったりするけど、この時間中はずっと笑顔で楽しかった。
この気持ちを今から持っていれば全てが円滑に進むような気がします。
・ 伝える側にも責任があること。個人によって受け取り方が違うため、伝える側もより具体的に分かりやすく伝える義務がある。

Ⅲ.その他(意見、感想、質問など)
・ とても楽しかった。(4)
・ ハッピー体操が楽しくてよかった(3)
・ 自分では思いつかない意見がたくさん聞けたので面白かった。
・ 思いを共有すること。思いを文字にすることで心に残る。
話すだけではなくグループワークで文字にすることも大切だと感じた。ミーティングで活かしたい。
・ 自分ばかりの意見ではいけないと思った。先生の元気がうらやましい。
・ この気持ちを継続するにはどうすれば良いか?
・ 他の部署の職員とグループになれてよかった。他の様々な意見が聞けてよかった(2)
・ 笑顔になれる言動が実践できてよかった。
・ 絵を描いたりなどの作業形式で分かりやすく楽しく学習できた。
・ それぞれ高い意識を持っているがなかなか実践されていない。
・ 楽しい研修、経験をさせてもらいました。
・ 子供に返ることが難しかったけど最後は楽しくできた。
・ とても有意義な時間を過ごすことができた。
・ 今からすぐに笑顔で楽しい施設を作る人になりたい。
・ 今回の講演で“感謝”という言葉を聞くことができた。改めて意識し言葉にすることが大切だと感じた。

コメント

Comments are closed.