日本コーチ協会(HESSO)スペシャル勉強会
コーチング業を本格的に活動開始した2002年に東海地区のコーチ仲間と設立した「日本コーチ協会東海チャプター」愛称 HESSO(ヘッソ)は、今年で7年目を迎えます。会員が100名程、毎月の勉強会も常時50名を超える東海地区のコーチング勉強会として定着しています。
くわしくは↓
http://www.hesso.jp/
今回は、「言葉を超えた声」に耳を傾ける ~心のカーテンを開けて、豊かに広がる景色を感じよう~ をテーマに日本におけるコーアクティブコーチング のパイオニアの一人CTIジャパン リーダー 越智 美由紀さんをお迎えして、会場いっぱいの参加者(70名程)とともに無事、勉強会を終えることができました。
ご自分のコーチングを「水晶玉コーチング」ってよくいわれるの
と、ユーモアたっぷりに伝えながら参加者一人一人が、
一人一人の立ち姿(あり方)=BEING
個性がにじみ出るもの=芸風 を確認できる場作りをしてくださいました。
・コーチングの流れをわかりやすく表現された手書きのイラスト
・未来の自分のビジュアリゼーション
・コーチングデモンストレーション・・・
2日間のワークショップの内容のエッセンス満載で、あっという間の充実した時間。
「一般的なコーチングの流れに則った問いかけ・コーチングのゴール設定に捉われずに、コーチとしての自分のあり方(BEING)を大切にしながら、クライアントの潜在意識の中にある本当の思いをじっくりと聴いてほしいの」と、思いの丈を伝えられHESSOの新春を飾るにふさわしい勉強会でした。
参加者一人一人が、新しいコーチングのテーマにチャレンジする良い機会となりました
日本コーチ協会東海チャプター(HESSO)に新しい息吹を吹き込んでくださってありがとうございました。。
コメント
感想を教えてくださいね